2014年02月17日
【報告】布ブレスレット作りと中華ランチ イーラ女子会(10回)
こんにちはー♪女子会担当 あやです☆
布ブレスレット作りと中華ランチ イーラ女子会(10回)の報告記事を書きます。

今回は、クラフト作家「いぬのさんぽさん」に布ブレスレットを習ってきました!
また、布ブレスレットを作ったあとは、懇親会!!
最初に参加者のみなさんが書いてくれたブログを掲載します☆
イーラ女子会で、ウフフ
女子会に初参加
イーラ女子会に参加
イーラ女子会☆布ブレスレット作り♪参加者の皆さん*その1
イーラ女子会☆布ブレスレット作り♪参加者の皆さん*その2
それでは、女子会の内容にいきまーす☆
10:30~第一部「布ブレスレット製作」

あやぞうはかつてコンプレックスを抱えていた。
裁縫
それは私の不器用な手にはできないと思っていた。
小学校の家庭科はAだった なぜなら、裁縫だけは母親がやってくれていたからだ!
でも、さんぽ先生は優しかった!

みんな、真剣です!!そして、みんなうまい!

自然と生まれるコミュニケーション!!

早い・綺麗・上手!!!!
12:00~第二部 イーラボ事務所にて 中華
うーん、簡単な中華弁当だったはずが
なぜか、豪華ランチに!!



三島の岡村海苔店 おかくみりんさんのデコ巻き寿司

さんぽ先生の手作りパン

サラダさんが持ってきてくれた、いちごさんちのいちご!
それに、つぐりんさんは やっこくん × かずPさんのケーキを差し入れてくれました。
うーん、katsukatsuさんもチーズケーキとか
なんだか、いっぱいいっぱいお菓子や美味しいものが並びました。
楽しい時間はあっと言う間
また、次の女子会で会いましょうね(>_<)
そして、後日談ですが、コンプレックス完全解消

私にもできたぞ!!裁縫チクチク 楽しい♪
今回参加してくれたメンバーは!!
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりんさん http://kaorishiitake.i-ra.jp
おかくみりんさん http://okakumi413.i-ra.jp/ (初)
katsukatsuさん http://katsukatsu.i-ra.jp/ (初)
らいらっくみずほさん http://mizuho.i-ra.jp/ (初)
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/
GUCCIーさん http://kmkkeiko.i-ra.jp/
7名のブロガーさん
先生にいぬのさんぽさん http://promenade.i-ra.jp/
それと、あやぞうです♪ http://ayazo.i-ra.jp/ http://twilight.i-ra.jp/ 合計9名です
でした☆
それではまた
次もいっぱいお話しましょうね
布ブレスレット作りと中華ランチ イーラ女子会(10回)の報告記事を書きます。

今回は、クラフト作家「いぬのさんぽさん」に布ブレスレットを習ってきました!
また、布ブレスレットを作ったあとは、懇親会!!
最初に参加者のみなさんが書いてくれたブログを掲載します☆
イーラ女子会で、ウフフ
女子会に初参加
イーラ女子会に参加
イーラ女子会☆布ブレスレット作り♪参加者の皆さん*その1
イーラ女子会☆布ブレスレット作り♪参加者の皆さん*その2
それでは、女子会の内容にいきまーす☆
10:30~第一部「布ブレスレット製作」

あやぞうはかつてコンプレックスを抱えていた。
裁縫
それは私の不器用な手にはできないと思っていた。
小学校の家庭科はAだった なぜなら、裁縫だけは母親がやってくれていたからだ!
でも、さんぽ先生は優しかった!

みんな、真剣です!!そして、みんなうまい!

自然と生まれるコミュニケーション!!

早い・綺麗・上手!!!!
12:00~第二部 イーラボ事務所にて 中華
うーん、簡単な中華弁当だったはずが
なぜか、豪華ランチに!!



三島の岡村海苔店 おかくみりんさんのデコ巻き寿司

さんぽ先生の手作りパン

サラダさんが持ってきてくれた、いちごさんちのいちご!
それに、つぐりんさんは やっこくん × かずPさんのケーキを差し入れてくれました。
うーん、katsukatsuさんもチーズケーキとか
なんだか、いっぱいいっぱいお菓子や美味しいものが並びました。
楽しい時間はあっと言う間
また、次の女子会で会いましょうね(>_<)
そして、後日談ですが、コンプレックス完全解消

私にもできたぞ!!裁縫チクチク 楽しい♪
今回参加してくれたメンバーは!!
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりんさん http://kaorishiitake.i-ra.jp
おかくみりんさん http://okakumi413.i-ra.jp/ (初)
katsukatsuさん http://katsukatsu.i-ra.jp/ (初)
らいらっくみずほさん http://mizuho.i-ra.jp/ (初)
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/
GUCCIーさん http://kmkkeiko.i-ra.jp/
7名のブロガーさん
先生にいぬのさんぽさん http://promenade.i-ra.jp/
それと、あやぞうです♪ http://ayazo.i-ra.jp/ http://twilight.i-ra.jp/ 合計9名です
でした☆
それではまた

次もいっぱいお話しましょうね

2013年07月11日
【報告】きらきらストラップ作り×cafe楽風 イーラ女子会(8回)
こんにちはー♪女子会担当 あやです☆
第8回きらきらストラップ作り×cafe楽風 イーラ女子会の報告記事を書きます。

今回はみんなで、ONKO(おんこ)さんのキラキラストラップを作りました♪
最初に参加者のみなさんが書いてくれたブログを掲載します☆
イーラ女子会*キラキラレストラップ作り”
イーラ女子会
楽風さんにて女子会
イーラ女子会in裾野 楽・風さん
イーラ女子会!
today angel No.709 藍色
イーラ女子会でした!
それでは、女子会の内容にいきまーす☆

13:00~第一部 いっちゃんさん特製の地元の農家でとれた野菜をふんだんに使ったランチ

美味しい美味しいランチで、みんなで仲良くお話をしながら食べました

パセリのシフォンケーキも美味しかったよ♪

14:00~ 第二部 おんこさんのキラキラストラップ作り
まずはおんこ先生のレクチャー

グッチさんはお手伝いも一緒にやってくれたよ。レザーストラップの大ファンなんだって☆
作り始めると、みんな無言!!

真剣そのもの!!

ママと一緒に作っているのは誰かなぁ??

みんなの作品をとりたかったけど・・・。
取り忘れ

いちごさんのストラップをパチリ!
最後はみんなで集合写真

楽しかったですね♪
今回参加してくれたメンバーは!!
meiさん http://salonmei.i-ra.jp/ (初)
いちごさん http://strawberry.i-ra.jp/
ロミロミサロン「レイレア」遠藤マナさん http://lomilomischool.i-ra.jp/(初)
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
ひなママ・ゆっきぃ。さん http://hina.i-ra.jp/ (初)
GUCCIーさん http://kmkkeiko.i-ra.jp/(初)
しおちゃんさん http://suisen.i-ra.jp/ (初)
いぬのさんぽ♪さん http://promenade.i-ra.jp/
ドレミさん http://doremi.i-ra.jp/
rainbow隠れ家salon&shopさん http://y0611.i-ra.jp/(初)
10名のブロガーさんと
ONKO(おんこ)先生 http://onko.i-ra.jp/
会場の楽風 いっちゃんさん http://rafu.i-ra.jp/
それと、あやぞうです♪ http://ayazo.i-ra.jp/ http://twilight.i-ra.jp/ でした。
それではまた
次もいっぱいお話しましょうね
第8回きらきらストラップ作り×cafe楽風 イーラ女子会の報告記事を書きます。

今回はみんなで、ONKO(おんこ)さんのキラキラストラップを作りました♪
最初に参加者のみなさんが書いてくれたブログを掲載します☆
イーラ女子会*キラキラレストラップ作り”
イーラ女子会
楽風さんにて女子会
イーラ女子会in裾野 楽・風さん
イーラ女子会!
today angel No.709 藍色
イーラ女子会でした!
それでは、女子会の内容にいきまーす☆

13:00~第一部 いっちゃんさん特製の地元の農家でとれた野菜をふんだんに使ったランチ

美味しい美味しいランチで、みんなで仲良くお話をしながら食べました


パセリのシフォンケーキも美味しかったよ♪

14:00~ 第二部 おんこさんのキラキラストラップ作り
まずはおんこ先生のレクチャー

グッチさんはお手伝いも一緒にやってくれたよ。レザーストラップの大ファンなんだって☆
作り始めると、みんな無言!!

真剣そのもの!!

ママと一緒に作っているのは誰かなぁ??

みんなの作品をとりたかったけど・・・。
取り忘れ

いちごさんのストラップをパチリ!
最後はみんなで集合写真

楽しかったですね♪
今回参加してくれたメンバーは!!
meiさん http://salonmei.i-ra.jp/ (初)
いちごさん http://strawberry.i-ra.jp/
ロミロミサロン「レイレア」遠藤マナさん http://lomilomischool.i-ra.jp/(初)
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
ひなママ・ゆっきぃ。さん http://hina.i-ra.jp/ (初)
GUCCIーさん http://kmkkeiko.i-ra.jp/(初)
しおちゃんさん http://suisen.i-ra.jp/ (初)
いぬのさんぽ♪さん http://promenade.i-ra.jp/
ドレミさん http://doremi.i-ra.jp/
rainbow隠れ家salon&shopさん http://y0611.i-ra.jp/(初)
10名のブロガーさんと
ONKO(おんこ)先生 http://onko.i-ra.jp/
会場の楽風 いっちゃんさん http://rafu.i-ra.jp/
それと、あやぞうです♪ http://ayazo.i-ra.jp/ http://twilight.i-ra.jp/ でした。
それではまた

次もいっぱいお話しましょうね

2013年03月08日
【報告】チョークアート&中華ランチ イーラ女子会(7回目)
チョークアート&中華ランチ イーラ女子会の報告です☆彡

まずは参加された方の感想をいくつかご紹介します。
参加された方の感想
○初めてなので緊張しましたが皆さん気さくで話やすく良かったです。
不器用なのでチョークアート大丈夫かな?と思っていたのですが優しく教えて頂けてハマりそうな感じです。又是非参加させて下さいね。
○普段接する機会のない異業種の方たちと、お話できたことが嬉しく、またイーラ女子会の存在をもっと早く知っていれば。。と思いました。チョークアート初体験もでき、ルンルンで帰りました(o^^o)
○チョークアート体験は数回あったのですが、誰かと一緒に同じ題材でやった訳ではないので、
たくさんの方とご一緒できたらいいなと思い、参加しました。
何かを作り出すのは楽しいです。とても集中できました。
出来上がった作品も個性的で見るのも楽しかったです。
初めてお会いした方ともお話できて、これからまた交流が広がっていくのもいいですね。
仲良しのブロガーさんが忙しくて一緒に参加できなかったのは残念ですが、
直接会う機会の少ない富士の方とお話できてよかったです。
お食事も美味しかったです〜。
○今日のイーラ女子会は、とっても有意義でした。
以前に、チョークさんのボードを購入して、展示会のときにウィンドウに出して案内を書いたところ、普段よりウィンドウを見てくれる方が多かったんです。
そこで、25年度は "お店のウィンドウの展示を変えてみよう" "外に向けての看板を立ててみよう" と社内で話が出ている中でのチョークアートの体験女子会。まさにタイムリー!!
商品が新入荷したときに、『It's new !』のチョークアートボードとともに、ウィンドウに展示してみようと思います。
エビチリのランチもおいしかったです。
とても楽しい女子会でした。
ありがとうございました。
嬉しいご感想をありがとうございます。
それでは、今回参加された方をご紹介します。
加されるブロガ―さんを申し込み順に紹介します。(初)がついているかたは初めて女子会に参加される方です。
いぬのさんぽ♪さん http://promenade.i-ra.jp/
トニンさん http://kannsoud28.i-ra.jp/
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
Bigマミー♪さん(初) http://sanba7070.i-ra.jp/
今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりんさん(初) http://kaorishiitake.i-ra.jp/
ふらん32さん(初) http://salonphyto.i-ra.jp/
seiwa mamaさん http://seiwamama.i-ra.jp/
マシェリさん(初) http://salonmacherie.i-ra.jp/
手打ちそば蕎友館 井出 さん http://fujinomiyasoba.i-ra.jp/
ちょーくさん http://sschalkart105.i-ra.jp/(先生)
駿香楼 奥さん(ランチのお店) http://shunkarou.i-ra.jp
それと
あやぞう(主催) http://ayazo.i-ra.jp/
です。
今回のテーマはチョークアート&中華ランチ

チョークアート

中華ランチ
です。
まず、チョークアートの事を報告したいと思います。
先生はこの方

チョークさん

はじめはちょっと緊張しながら書き始めました。



とにかく、皆様真剣です。

出来上がると撮影会がはじまりました☆彡

その後・・・
お食事会場に移動

今日の乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )はお誕生日が近いつぐりんさんです。

美味しい中華と

美味しいデザートをいただきました。
参加者のみなさんも今日のイーラ女子会の様子を記事にしてくれています☆彡
イーラ女子会☆チョークアート&中華ランチ♪
駿香楼さん
イーラ女子会…集合写真でハプニング!!
女子会に参加してきました♪
いーら女子会3月
イーラ女子会 終了しました
ご参加してくれたみなさま、ありがとうございました。
ちょーく先生 しゅんママさん ありがとうございました♪
次回は6月♪みなさんよろしくお願いします☆彡

まずは参加された方の感想をいくつかご紹介します。
参加された方の感想
○初めてなので緊張しましたが皆さん気さくで話やすく良かったです。
不器用なのでチョークアート大丈夫かな?と思っていたのですが優しく教えて頂けてハマりそうな感じです。又是非参加させて下さいね。
○普段接する機会のない異業種の方たちと、お話できたことが嬉しく、またイーラ女子会の存在をもっと早く知っていれば。。と思いました。チョークアート初体験もでき、ルンルンで帰りました(o^^o)
○チョークアート体験は数回あったのですが、誰かと一緒に同じ題材でやった訳ではないので、
たくさんの方とご一緒できたらいいなと思い、参加しました。
何かを作り出すのは楽しいです。とても集中できました。
出来上がった作品も個性的で見るのも楽しかったです。
初めてお会いした方ともお話できて、これからまた交流が広がっていくのもいいですね。
仲良しのブロガーさんが忙しくて一緒に参加できなかったのは残念ですが、
直接会う機会の少ない富士の方とお話できてよかったです。
お食事も美味しかったです〜。
○今日のイーラ女子会は、とっても有意義でした。
以前に、チョークさんのボードを購入して、展示会のときにウィンドウに出して案内を書いたところ、普段よりウィンドウを見てくれる方が多かったんです。
そこで、25年度は "お店のウィンドウの展示を変えてみよう" "外に向けての看板を立ててみよう" と社内で話が出ている中でのチョークアートの体験女子会。まさにタイムリー!!
商品が新入荷したときに、『It's new !』のチョークアートボードとともに、ウィンドウに展示してみようと思います。
エビチリのランチもおいしかったです。
とても楽しい女子会でした。
ありがとうございました。
嬉しいご感想をありがとうございます。
それでは、今回参加された方をご紹介します。
加されるブロガ―さんを申し込み順に紹介します。(初)がついているかたは初めて女子会に参加される方です。
いぬのさんぽ♪さん http://promenade.i-ra.jp/
トニンさん http://kannsoud28.i-ra.jp/
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
Bigマミー♪さん(初) http://sanba7070.i-ra.jp/
今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりんさん(初) http://kaorishiitake.i-ra.jp/
ふらん32さん(初) http://salonphyto.i-ra.jp/
seiwa mamaさん http://seiwamama.i-ra.jp/
マシェリさん(初) http://salonmacherie.i-ra.jp/
手打ちそば蕎友館 井出 さん http://fujinomiyasoba.i-ra.jp/
ちょーくさん http://sschalkart105.i-ra.jp/(先生)
駿香楼 奥さん(ランチのお店) http://shunkarou.i-ra.jp
それと
あやぞう(主催) http://ayazo.i-ra.jp/
です。
今回のテーマはチョークアート&中華ランチ

チョークアート

中華ランチ
です。
まず、チョークアートの事を報告したいと思います。
先生はこの方

チョークさん

はじめはちょっと緊張しながら書き始めました。



とにかく、皆様真剣です。

出来上がると撮影会がはじまりました☆彡

その後・・・
お食事会場に移動

今日の乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )はお誕生日が近いつぐりんさんです。

美味しい中華と

美味しいデザートをいただきました。
参加者のみなさんも今日のイーラ女子会の様子を記事にしてくれています☆彡
イーラ女子会☆チョークアート&中華ランチ♪
駿香楼さん
イーラ女子会…集合写真でハプニング!!
女子会に参加してきました♪
いーら女子会3月
イーラ女子会 終了しました
ご参加してくれたみなさま、ありがとうございました。
ちょーく先生 しゅんママさん ありがとうございました♪
次回は6月♪みなさんよろしくお願いします☆彡
2012年08月27日
【報告】第5回イーラ女子会 まったり女子会
こんにちはーーーー
遅くなりましたが2012年8月24日(金)のイーラ女子会
の報告をさせていただきます。

第5回イーラ女子会in沼津 事務所で持ち寄り女子会☆
まずは、参加されたブロガーさんをご紹介します
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
水野 多美子(タミー)さん http://himoya.i-ra.jp/
サムソンさん http://yoshimaru.i-ra.jp/
パンタス.小澤さん http://pantas444.i-ra.jp/
トモコ♪さん http://hana.i-ra.jp/
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/
ポコさん http://mito.i-ra.jp/ (初)
ドレミさん http://doremi.i-ra.jp/ (初)
いちごさん http://strawberry.i-ra.jp/ (初)
ちゃーみぃさん http://charmy.i-ra.jp/ (初)
今回は事務所ということで、まったりモードの女子会が行われました。
内容は・・
18:30 挨拶
自己紹介
19:00 乾杯
歓談

席を動いて歓談

まあくんと遊んだり

ブログの相談に出かけたり

自由な雰囲気で行われました

20:30 いったん終わりの挨拶

集合写真

なんやかんやで終了が21:00になりました。
なんだか、まったりといろんなお話をする事ができました。
それに持ち寄り女子会でしたので、食べ物も食べきれない位でした。




☆☆ お土産 ☆☆
イーラ女子会にお土産をもってきてくださりありがとうございます。
でもでも、女子会にはお土産を持ってこなければいけないルールは
ないので、もしこれを見てお土産を持っていかなければ・・
みたいに思った方も、もっと気楽な気持ちでみてください。
でもせっかくいただいたので、紹介させていただきます。

(左)ちゃーみぃさんの水出し緑茶
(右)キャンディーさんの塩サイダーアメ
ちゃーみぃさんの水出し緑茶は残念ながらまだもったいなくて開けていません。
貧乏性の私。
明日から飲みます。飲んだらまたレポートに加えますね。
それからキャンディーさんの塩サイダーあめ
これは、噂どおりの味です。
シュワーが目がさめます。
今回、Tomoさんが新聞エコバックを持っていて、実は新聞にも出たということで
すごいです。Tomoさん!!
最後に参加してくださったブロガーさんが書いてくれた記事をリンクします。
Tomoさん 始まりました。
水野 多美子さん ブログの役目ってなぁ〜に♪
サムソンさん “イ―ラ女子会”
トモコ♪さん イーラ女子会。
キャンディーさん イーラ女子会★
ポコさん イーラ女子会
いちごさん イーラ・女子会★
ちゃーみぃさん 楽しさ百点満点
みなさま、たくさんの感想をありがとうございました(*´∀`*)
遅くなりましたが2012年8月24日(金)のイーラ女子会
の報告をさせていただきます。

第5回イーラ女子会in沼津 事務所で持ち寄り女子会☆
まずは、参加されたブロガーさんをご紹介します
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/
水野 多美子(タミー)さん http://himoya.i-ra.jp/
サムソンさん http://yoshimaru.i-ra.jp/
パンタス.小澤さん http://pantas444.i-ra.jp/
トモコ♪さん http://hana.i-ra.jp/
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/
ポコさん http://mito.i-ra.jp/ (初)
ドレミさん http://doremi.i-ra.jp/ (初)
いちごさん http://strawberry.i-ra.jp/ (初)
ちゃーみぃさん http://charmy.i-ra.jp/ (初)
今回は事務所ということで、まったりモードの女子会が行われました。
内容は・・
18:30 挨拶
自己紹介
19:00 乾杯
歓談

席を動いて歓談

まあくんと遊んだり

ブログの相談に出かけたり

自由な雰囲気で行われました

20:30 いったん終わりの挨拶

集合写真

なんやかんやで終了が21:00になりました。
なんだか、まったりといろんなお話をする事ができました。
それに持ち寄り女子会でしたので、食べ物も食べきれない位でした。




☆☆ お土産 ☆☆
イーラ女子会にお土産をもってきてくださりありがとうございます。
でもでも、女子会にはお土産を持ってこなければいけないルールは
ないので、もしこれを見てお土産を持っていかなければ・・
みたいに思った方も、もっと気楽な気持ちでみてください。
でもせっかくいただいたので、紹介させていただきます。

(左)ちゃーみぃさんの水出し緑茶
(右)キャンディーさんの塩サイダーアメ
ちゃーみぃさんの水出し緑茶は残念ながらまだもったいなくて開けていません。
貧乏性の私。
明日から飲みます。飲んだらまたレポートに加えますね。
それからキャンディーさんの塩サイダーあめ
これは、噂どおりの味です。
シュワーが目がさめます。
今回、Tomoさんが新聞エコバックを持っていて、実は新聞にも出たということで
すごいです。Tomoさん!!
最後に参加してくださったブロガーさんが書いてくれた記事をリンクします。
Tomoさん 始まりました。
水野 多美子さん ブログの役目ってなぁ〜に♪
サムソンさん “イ―ラ女子会”
トモコ♪さん イーラ女子会。
キャンディーさん イーラ女子会★
ポコさん イーラ女子会
いちごさん イーラ・女子会★
ちゃーみぃさん 楽しさ百点満点
みなさま、たくさんの感想をありがとうございました(*´∀`*)
2012年08月24日
2012年05月18日
【報告】イーラ女子会 ☆白熱☆
こんにちはヽ(^0^)ノ
イーラ女子会担当あやです。
2012年5月18日イーラ女子会 伊豆の国 イン POMODORO
開催しましたー!!では報告まいりますー

真ん中の男性はPOMODOROのヒデさんです。
↓↓↓↓↓↓↓↓こんな感じで行いました↓↓↓↓↓↓↓↓

今回参加された方は・・・
今回の参加者さんです(女子会初の人には(初)マークがついてます。)
Qちゃん さん http://asahi.i-ra.jp/ (初)
seiwa さん http://seiwa.i-ra.jp/
P&G-mama さん http://nory.i-ra.jp/ (初)
いぬのさんぽ♪ さん http://promenade.i-ra.jp/ (初)
タミー さん http://himoya.i-ra.jp/
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/ (初)
ぶぅふぅう~さん http://bufuu.i-ra.jp/ (初)
ティ・セ・ラさん http://tserasera.i-ra.jp/ (初)
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/ (初)
のんきさん http://happy.i-ra.jp/
こばちゃんさん http://mitimiti.i-ra.jp/
万里さん http://banri1185.i-ra.jp/ (初)
すず社労さん http://suzusr.i-ra.jp/ (初)
み~ちゃんさん http://michan.i-ra.jp/ (初)
事務局のあやぞう http://ayazo.i-ra.jp/
順不同です。
●最初にくじを引いていただき席をきました^^♪
●はじめに事務局からの挨拶
今回写真をお願いするのを忘れてしまいました。
●それから自己紹介

皆様いろんな理由でイーラ女子会にきていました!!
自己紹介ではP&Gママさんの
「某会社とは一切関わりがございません」
の言葉がとても面白かったです(*´∀`*)
●共通点探しゲーム

ゲームでは早く共通点を見つけられた上位3人にキャンディーさんからのプレゼントが・・・
きゃん様ー
●それからお誕生日が一番近いタミーさん(5月22日生まれ)の乾杯と共に
歓談開始ー

はじめは、おしとやかに・・・・
そのうち・・・・
第二回の席替えも入り

大盛り上がり

わいわい!!

お食事も、最初にピザとサラダ

それから大盛りパスタ!写真は生ハム!

それからデザート!!
お店のひでさんが
「お飲み物はアイスティーかアイスコーヒーかアイス烏龍茶ー何にしますか?」
と注文を取りに来てくれたのに対し
「じゃあ私ホット珈琲で!」
さすがイーラ・パークの女性ブロガーさま
ひでさんホットも頼ませていただきありがとうございました!
☆☆ お土産 ☆☆
イーラ女子会にお土産をもってきてくださりありがとうございます。
でもでも、女子会にはお土産を持ってこなければいけないルールは
ないので、もしこれを見てお土産を持っていかなければ・・
みたいに思った方も、もっと気楽な気持ちでみてください。

いぬのさんぽ♪さんからいただいたパンとタミーさんからちゃーみぃさんのところのティーパックをいただきました。
パンもお茶も本当に美味しかったです。ありがとうございます^^♪

それからぶぅふぅう~さんからいただいたかわいい手作り品
なんだかラベンダーの香りがして癒されます。
みなさん本当にありがとうございました!
それから最後に記念撮影です。

本当に今回の女子会も最高でした!!
イーラ女子会担当あやです。
2012年5月18日イーラ女子会 伊豆の国 イン POMODORO
開催しましたー!!では報告まいりますー

真ん中の男性はPOMODOROのヒデさんです。
第四回イーラ女子会IN伊豆の国
↓↓↓↓↓↓↓↓こんな感じで行いました↓↓↓↓↓↓↓↓

今回参加された方は・・・
今回の参加者さんです(女子会初の人には(初)マークがついてます。)
Qちゃん さん http://asahi.i-ra.jp/ (初)
seiwa さん http://seiwa.i-ra.jp/
P&G-mama さん http://nory.i-ra.jp/ (初)
いぬのさんぽ♪ さん http://promenade.i-ra.jp/ (初)
タミー さん http://himoya.i-ra.jp/
Tomoさん http://yoshida.i-ra.jp/ (初)
ぶぅふぅう~さん http://bufuu.i-ra.jp/ (初)
ティ・セ・ラさん http://tserasera.i-ra.jp/ (初)
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
サラダさん http://wakojonyken.i-ra.jp/ (初)
のんきさん http://happy.i-ra.jp/
こばちゃんさん http://mitimiti.i-ra.jp/
万里さん http://banri1185.i-ra.jp/ (初)
すず社労さん http://suzusr.i-ra.jp/ (初)
み~ちゃんさん http://michan.i-ra.jp/ (初)
事務局のあやぞう http://ayazo.i-ra.jp/
順不同です。
●最初にくじを引いていただき席をきました^^♪
●はじめに事務局からの挨拶
今回写真をお願いするのを忘れてしまいました。
●それから自己紹介

皆様いろんな理由でイーラ女子会にきていました!!
自己紹介ではP&Gママさんの
「某会社とは一切関わりがございません」
の言葉がとても面白かったです(*´∀`*)
●共通点探しゲーム

ゲームでは早く共通点を見つけられた上位3人にキャンディーさんからのプレゼントが・・・
きゃん様ー
●それからお誕生日が一番近いタミーさん(5月22日生まれ)の乾杯と共に
歓談開始ー

はじめは、おしとやかに・・・・
そのうち・・・・
第二回の席替えも入り

大盛り上がり

わいわい!!

お食事も、最初にピザとサラダ

それから大盛りパスタ!写真は生ハム!

それからデザート!!
お店のひでさんが
「お飲み物はアイスティーかアイスコーヒーかアイス烏龍茶ー何にしますか?」
と注文を取りに来てくれたのに対し
「じゃあ私ホット珈琲で!」
さすがイーラ・パークの女性ブロガーさま
ひでさんホットも頼ませていただきありがとうございました!
☆☆ お土産 ☆☆
イーラ女子会にお土産をもってきてくださりありがとうございます。
でもでも、女子会にはお土産を持ってこなければいけないルールは
ないので、もしこれを見てお土産を持っていかなければ・・
みたいに思った方も、もっと気楽な気持ちでみてください。

いぬのさんぽ♪さんからいただいたパンとタミーさんからちゃーみぃさんのところのティーパックをいただきました。
パンもお茶も本当に美味しかったです。ありがとうございます^^♪

それからぶぅふぅう~さんからいただいたかわいい手作り品
なんだかラベンダーの香りがして癒されます。
みなさん本当にありがとうございました!
それから最後に記念撮影です。

本当に今回の女子会も最高でした!!
2011年11月09日
第二回イーラ女子会の報告
第二回イーラ女子会IN新事務所
みなさまーお待たせしました!!
第二回イーラ女子会の報告です。
今回の女子会は事務所で行いました。
幹事の無茶ぶりで一品持ち寄りパーティーを行いましたが、
皆様料理を作ってきてくれたり美味しい物を差し入れてくださったり、重い思いをして運んできてくれました!!

参加者は表明欄にもありましたが
(順番は席順です。)
若女将りんちゃんさん http://ebisuya.i-ra.jp/
おんこさん http://onko.i-ra.jp/
こばちゃんさん http://mitimiti.i-ra.jp/
キャンディーさん http://nakky.i-ra.jp/
サムソンさん http://yoshimaru.i-ra.jp/
トニンさん http://kannsoud28.i-ra.jp/
タミーさん http://himoya.i-ra.jp/
パンタス.小澤さん http://pantas444.i-ra.jp/
FPひまわり(渡辺)さん http://himawari.i-ra.jp/
わっかさん http://salonbranche.i-ra.jp/
それとスタッフが
にきっくす http://nilox.i-ra.jp/
ひーちゃん http://hisa146.i-ra.jp
あやの (これから始めます。)
あや http://petitvoyage.i-ra.jp/
おっと9月から更新が・・・・


今回の女子会も私のたどたどしい挨拶ではじめさせていただきました

しかし、キャンディーさんに「あやちゃん、前回の女子会から比べると親分のようよ!」
と言っていただきました(笑)
親分という部分に私の大雑把さが出ています

次は乾杯
乾杯はスタッフであり、先輩ブロガーでもあるひーちゃんから
次のときは参加者さんにお願いしよっと♪
そして・・・

乾杯の後は豪華な食事会が始まりました。
これは予想をはるかに超え、みなさんが親切にいろいろな物を持ってきてくださったので、
とてもとても豪華になりました!!

こばちゃん寒天!!これは売り物か!

私のつくったぼろぼろサンドウィッチもなぜかにきっくすに撮影され・・・・
となりのキャンディーさんオニギリを引き立てております。
手作り品もっと写真におさめておけばよかったな・・
今度は自己紹介

写真で自己紹介しているのが、新しいスタッフのあやのです。
ブレインチャイルドイチオシの可愛い新人です。
男性社員が毎日メロメロです

私もあやのにメロメロです(笑)
皆さんの自己紹介の様子、ユーストリームでは控えめに撮影いたしました。

それからシルバに一言物申すで、シルバさん
みんなさんにご意見をいただけるんじゃないかと、うきうきでお待ちしていると。
みなさん、ご意見はなかったようで・・・(-_-;)
しるばさん残念でした。
そしてまた、しばし歓談の間にー
男性ブロガーさんからのプレゼントをお渡ししました。
バドさん(http://rkk2001.i-ra.jp/)巾着

三日月さん(http://fujisangardenfarm.i-ra.jp/)鳴門金時
お二人にユーストリームごしにお礼をいいましたが届きましたか??
女子たちよろこんでましたー
それから赤ひげ先生は来れなかったため武井さんが代打で
行いましたー。緊張してます

ユーストリームの配信はここまでです。
ここからはオフレコで(笑)
今回ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございましたー
次回の女子会は3ヶ月後を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。
2011年07月28日
楽しかったイーラ公式女子会!

女子会(壱膳屋さんでのお食事女子会)

事務所にて、今日の女子会がんばるどー!!
あや&なおこ(二キックス)が女子会にいざ出陣^^
初めての女子会幹事に、緊張しすぎて机の角に足をぶつける私・・・・

着いてみると、キャンディーさんとのんきさんが車の中でおしゃべりタイム中!!
本当に仲がいいですね^^
私達は皆様を迎えるためにテーブルセット

そして、みなさんご着席!!お店の壱膳屋さんを含めて10人のブロガーさんが集まってくれました

お食事は

写真をクリックして、ちょーくさんのブログへ(ちょーくさん、ちょっと貸していただいちゃいました

・食事中の飲み物
・ハンバーグ
・エビフライ
・サラダ
・チーズケーキ
・食後のコーヒー

壱膳屋さんありがとうございます!!
食事をしながらの自己紹介
初対面の方も多かったので、みなさん、お互いの自己紹介に真剣に聞きました!

なおこ(にきっくす)の自己紹介

のんきさんの自己紹介!
ひまわりさんの自己紹介はなんと動画を撮影しました!!
ひまわりさんに聞いて掲載させていただきたいなぁ
自己紹介も一通り終わるとみなさんで、歓談!!
いろんな人とお話ができました^^
わっかさんの骨盤の話!!とっても参考になりました。
最後にプレゼントタイ~ム

まずはしるばさんからのブログ村招待券!!
どこのブログ村でも無料でいける魔法の券をしるばさんが出してくれました。
それから・・
キャンディーさんがゆず大福

ありがとうございますー!!とっても美味しそう^^

わっかさんから日焼け止め!
この時期、すごく嬉しいプレゼント
それから最後にブレインチャイルドの社長から

新しくできた苺いちえというお菓子屋さんの焼き菓子!!
さすが、女性の好みをわかってますね

最後に、最大のサプライズは

ぷりちーまーくん^^(まーくんはトモコ♪さんのお子さんです。)
次回のブログではトモコ♪さんの
インタビュー動画をアップします
本日お集まりいただいたみなさま、本当にありがとうございました!!
みなさんの笑顔が次回の開催の糧になります^^
女子のみなさま、これからも楽しくイーラ公式女子会を行っていきましょうね
